令和4年7月~9月 Webデザイナー養成科コースを実施しました!
アートワーク水前寺研修センターでは、令和4年7月~9月の3ヶ月間、Webデザイナー養成科コ―スを実施ました。訓練生の皆さん、本当にお疲れ様でした!
このコースでは、Webデザインの基礎を3ヶ月間という短期間で集中的に学びました。
未経験の方でも安心して受講できるよう、月1回のキャリアカウンセリングを始め、ビジネスマナー、パソコンoffice基礎から上級、Webマーケティング、画像編集、ロゴ作成、ポートフォリオ作成、WEBサイトなど、短い期間でより実践的な内容を中心に行いました。
受講者は20名、平均年齢は33歳、そのうち8割は女性で、IT業界に携わってきたが更にデザイン技術も磨きたいという方、昔から絵を描くのが趣味で異業種からWEBデザインに転職を図りたい若年者、将来的に副業等の在宅ワークを目指して日々スキルアップに励んでいる子育てママなどの多種多様な受講生があつまられました。
訓練の様子は?
スタート時は緊張を隠せないようでしたが、徐々に周りの訓練生や講師、訓練室の環境にも慣れ、分からないことは周りに確認し、講師へ質問する様子が度々見受けられました。また、グループで課題へ取組む姿勢は熱心で、年代の違う方との意見交換をすることで新しい発見の毎日だったようです。
また、訓練期間中にWord・Excel・パワーポイント・WEBクリエイター認定試験を受験されるなど、意欲的に取組まれていました。皆さんほぼ無欠席で学ぶ意識も高く、休講の日も自学で資料作りを頑張られていたようです。そんな訓練生に寄り添い講師たちは、それぞれの個性や進捗状況に合せてサポートを行っていました。
訓練を終えて
3ヶ月間の訓練を終え、Webデザインの基礎をしっかりと身につけた訓練生方は、すっかり仲間意識も高まりあともう少し一緒に学びたかっと別れを惜しむほどでした!
IllustratorとPhotoshopなどのアプリケーションに初めて触れる方も多く、不安を募らせていた訓練生でしたが、3ヶ月間の実戦で作成した沢山の作品を見て、『ここまでできるとは思わなかった。』とご自身の自信に繋がった様子です。
参加者の声
「とても充実した3ヶ月でした。色々なツールに触れ、思うように操作ができなかったが、実戦を重ねるごとに上達していきました。20代女性」
「3ヶ月は長いなと最初は思っていたが、あっという間だった。定期的な面談や教室の整備も整えていただき快適に過ごせた。30代男性」
「いろんな年代の方たちとコミュニケーションがとれ、多くの貴重な経験ができた。20代男性」
「同じ訓練で出会った仲間たちと課題に取組む中で、それぞれの良い”違い”の発見があった。40代女性」
上記以外にもたくさんのお声をいただきました。
