令和6年2月~4月 Webデザイナー養成科コースを実施しました!
アートワーク水前寺研修センターでは、令和6年2月~4月の3ヶ月間、Webデザイナー養成科コースを実施
しました。訓練生の皆さん、大変お疲れ様でした!
このコースでは、ビジネスマナー、応募書類の書き方などの就職支援、キャリアカウンセリングをはじめ、Word、Excel、PowerPoint2級レベル、企画・提案の書き方、マーケティング知識、WEBサイト知識、デザイン基礎・実践などの内容を中心に行いました。
今回の受講者は7名、平均年齢は34歳、コールセンター、教育施設、清掃業、飲食業界、食品販売、建設業などの業界を経て、この訓練でWEB業界への転職、集客力を身に付けたい、将来ご自身の店舗を構えたとき、ホームページを作成するための知識と技術を身に付けたい、などの高い意識を持ち、スキルアップのために頑張っていらっしゃいました。
訓練の様子は?
少人数ということもあり、すぐに馴染まれる方がほとんどで、講師とも距離が近く、和気あいあいとした雰囲気の中、訓練が進んでいきました。授業中の質問もしやすく、疑問点をすぐに解消できる環境で、皆さん熱心に課題に取り組まれていました。
特に、デザインの実践課題では、各自が個性を発揮し、オリジナルのWebサイトやバナーを制作しました。互いの作品を評価し合い、フィードバックをすることで、デザインスキルだけでなく、コミュニケーション能力も向上されました。
また、就職支援では、応募書類の添削や面接対策だけでなく、キャリアカウンセリングを通して、自身の強みや適性を再発見する機会となりました。訓練を通して、Webデザインの知識・技術だけでなく、社会人として必要なスキルも身につけられたようです。
訓練を終えて
少人数制ならではの密なコミュニケーションと、実践的なカリキュラムを通して、それぞれが大きく成長されました。Webデザインのスキルはもちろん、就職活動に必要な知識や心構えも身につけ、自信が付いたと笑顔で話されているのが印象的でした。
「学んだスキルを活かしてWebデザイナーとして活躍したい」という方だけでなく、「事務職」「PCサポート業務」「保育園の調理補助」に内定が決まった方、「ゲーム業界を目指したい」という方もおり、Webデザインの知識は、様々な分野で応用できることを改めて実感しました。
参加者の声
• 「ExcelやWordまで基礎から学べてよかったです。20代女性」
• 「どの先生方も熱心にご指導いただき感謝しています。50代女性」
• 「チラシ作成、WEBサイト制作、どれも楽しかったです。30代女性」
上記以外にもたくさんのお声をいただきました。
最後に
求職者の皆様
アートワーク水前寺研修センターの職業訓練では、あなたのキャリアチェンジを全力でサポートします。3ヶ月という短期間で限りはありますが、Webデザインの基礎から応用、オフィス系ソフトの実践的なスキルを習得可能です。
多様な業界経験を持つ仲間たちと切磋琢磨し、即戦力となる知識と技術を身につけませんか?資格取得や就職支援も充実しており、あなたの「なりたい」を叶えるための道筋がここにあります。
Webデザインに興味がある、新しいことに挑戦したいという熱意があれば、きっと大きな成長を実感できるはずです。私たちと一緒に、あなたの可能性を広げ、新たなキャリアをスタートさせましょう。
企業ご担当者様
3ヶ月間のWebデザイン基礎科コースでは、ビジネスマナーから現場で求められる実践的な技術の向上、マーケティング知識まで、幅広いスキルを習得した人材を輩出しております。
多様な業界経験を持つ訓練生たちは、貴社のニーズに合わせた柔軟な発想と、即戦力となる実践力を兼ね備えています。
この方々は基本的にデスクワーク関連の就職を希望されており、事務職の経験があり、更にWEB知識も取り入れたいという方々が多い傾向にあるため、今後事務職等の求人をされる予定の企業様は、事務作業だけでなくWEBを使って自社のPR活動も担える広報事務担当として採用検討されてみてはいかがでしょうか。
